ワイヤーのこだわり
なぜ、華屋はワイヤーを扱うのか??
ご存知でしょうか?( ˙꒳˙ )
とある対面販売、イヤリングを見たお客様が一言
「シーグラスに見えない🤔」
そこまで認知が高いわけではないシーグラス・・・
穴を開けたものはパーツ化してしまい、
市販と区別ができないことに気付かされました😨😱
その点、ワイヤーは形そのままに
シーグラスの自然美を留めることができます💎✨
✔️シーグラスを身に付けたい方
✔️自然素材が好きな方
✔️唯一無二をお求めの方
繊細なワイヤーアートの世界、あなたの手でお確かめください
これからもこだわるぞo(・ω・´o)
・・・。
とは言っても( ˇωˇ )
「穴が開けられる」ことも特性のひとつ💡
穴を開ける方法はお教えしますし
おえかきペンダントWSは開催しますし
にじいろキーホルダーは作ります!臨機応変!!!
(ものづくりは楽しい🌈🤣)
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈
シーグラスは広島・元宇品海岸など見つけたもの
シーグラスの魅力・ものづくりの楽しさ・SDGsなどを発信中
ワークショップ・公民館講座・外部講師の経験あります
唯一無二のシーグラスをお届けします
シーグラスアート作家・華屋
オンラインショップはこちらから
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈




