ご当地シーグラス
これまで、瀬戸内海中心に海岸を訪れて、シーグラスを採取してきました((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆
これからは、採れた場所によって仕分けしていきます
シーグラスの形・厚さ・質感など🙌
「違い」や「特徴」楽しんでもらえたらなと思っています
(画像1枚目広島・江田島、2枚目兵庫・淡路島)
口頭やタグ付け、POPはもちろんのこと、
あとは…ワイヤーアートで伝えていきます!
例えば宮島だと鳥居⛩️を模したワイヤーアートをつくるなどです
(できるかな)(他の案、募集中😂😂)
七夕7/7に開催された「ぷりゅmarché」では、ご当地シーグラスをお持ちしました
水中ボトルでは江田島産、おえかきでは淡路島でした
お客様に説明しますと「そうなんですか!?」目を見開いていました
それまで興味がなさそうだったお子さまも、シーグラスを触るようになりました
ただの訳わからない集合体が、ひとつ情報が分かることで、
心が近づく、親近感がわく、分かることが嬉しくなる…
シーグラスに興味を持ってもらえたら嬉しいです😊
お目にかかった際はその「違い」をお手に取って感じて、ご覧ください
あなたの生活に、海の輝きを。🌊✨
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈
シーグラスは広島・元宇品海岸など見つけたもの
シーグラスの魅力・ものづくりの楽しさ・SDGsなどを発信中✨
ワークショップ・公民館講座・外部講師の経験あります
シーグラスアート作家・華屋
オンラインショップはこちらから
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈